「どこでもゲームがしたい!」と思う人なら、一度はゲーミングノートPCを検討したのではないでしょうか。
ここ最近の半導体不足による価格高騰の影響もあり、なかなか気軽に手を出せる金額ではなくなってしまいました。
ただ、各メーカー・ショップは定期的にセールを開催しています。本記事ではゲーミングノートPCのセール情報をまとめていくので、ぜひ参考にしてみてください。
ゲーミングノートPCを購入すべき人の特徴
最近のゲーミングノートPCはコスパも良く、魅力的な製品が増えています。
ゲーミングノートPCがおすすめなのはこんな人です。
- 出先でもゲームがしたい
- 部屋にデスクトップを置けるスペースがない
- 周辺機器を買うのが面倒
ゲーミングノートPCを選ぶ理由で一番多いのが「どこでもゲームがしたい」です。出張先や帰省時でも好きなタイトルをプレイできるのは魅力的でしょう。
また、ベッドの上やリビングなど、場所を変えてプレイしたいときにも活躍します。
バッテリー持ちや重量が課題でしたが、年々進化しており、薄型モデルや長時間バッテリーが持つモデルも最近では珍しくありません。
ゲーミングノートPCが主流になる時代がいずれ来るかも?
ゲーミングノートPCのセール情報と購入時期を紹介
ゲーミングノートPCは多くのメーカー・ショップで売られていますが、その中でも特に人気のサイトのセール情報をまとめていきます。
- ドスパラ
- フロンティア
- パソコン工房
- HP
- ASUS
ドスパラのセール情報
- 知名度トップクラスのBTOショップ
- 2022年08月01日(木)まで「年に一度の大決算セール」開催中
- 対象パソコンを購入すると最大10,000ポイントがもらえる
ネットだけでなく、全国各地に店舗を展開している超大手BTOショップです。ゲーミングブランド「GALLERIA」の名前は、一度くらい聞いたことあるのではないでしょうか。
最近はセール頻度が落ちていますが、8月1日まで大型セールを開催しています。
期間中、対象のパソコンを購入すると最大10,000円分のドスパラポイントがもらえるので、ぜひともチェックしてみて下さい。
- 2024年12月実施のキャンペーン・セールを見る
- 今週おすすめゲーミングPCを見る
\激安ハイスペックPCはドスパラだけ/
フロンティアのセール情報
- セールが非常にお得な大手ショップ
- 常時2種類のセールが実施されていて、安くパソコンが買える
- 大型セール時には台数限定モデルが登場し、割引率が高い
- 現在、冬のボーナスセール開催中
フロンティアはセール頻度が高いことでおなじみのBTOショップです。
現在は冬のボーナスセールが行われており、エントリーモデルからハイスペックモデルまで幅広く販売されています。
セールでは台数限定モデルと謳っていますが、次のセールでしらっと復活していることもしばしばです。
ただ、アウトレットモデルや旧モデルは売り切れとなると、次回ラインナップされないこともあります。注意しましょう。
- 2024年12月実施のキャンペーン・セールを見る
- 今週のおすすめゲーミングPCを見る
\セールで高額ゲーミングPCも超お得!/
パソコン工房のセール情報
- 知名度トップクラスのBTOショップ
- 2022年11月29日(火)まで「ボーナスSALE」開催中
- ゲーミングPCを中心にセール対象モデルが揃っている
ドスパラにも負けない大手BTOショップ「パソコン工房」では、8月9日までの間、「大ボーナスセール」を開催しています。
ゲーミングPCやPCパーツ、周辺機器などが対象で、元々安いパソコン工房のパソコンがよりオトクに買えるので必ずチェックしておきましょう。
会員限定で最大2万円分相当を還元するプログラムも行われているので、登録しておくとさらにお得です。
HPのセール情報
- HPのゲーミングブランド「OMEN」「Victus」はコスパに優れている
- 週末セールや定期定期に発行されるクーポンで安く買うことができる
- 購入後のサポートの良さは大手メーカーならでは
家電量販店などでよく見かけるHP(ヒューレット・パッカード)ですが、ゲーミングブランドを展開しています。
BTOショップのようにカスタマイズ性は高くありませんが、HPの価格.com限定モデルはマジでコスパが高いので一見の価値アリです。
一年保証や、一年間の電話サポート、LINEやTwitterでのアフターフォローなど、初めてのパソコンを買う人や、あまり詳しくない人でも購入しやすいサポートになっています。
ASUSのセール情報
- ゲーミングブランド「ROG」を展開
- キャンペーンはほぼ常時開催されているが、週末のセールが特にお得
- 2画面ノートやテンキー内蔵タッチパッド、超派手ゲーミングノートなど、個性的な製品が多い
HPと同じくらい見かけることが多いASUSですが、ユニークな製品を多く販売しています。
8万以下で買えるエントリーモデルから、300Hzディスプレイを搭載するハイエンドモデルまで幅広く展開しているのが特徴です。
公式サイトではほぼ常時キャンペーンを行っており、年間通してPCが安く買えるのでぜひチェックしてみて下さい。
おすすめゲーミングノートPCのモデルを厳選
ここからは、以下のようなおすすめゲーミングノートPCについて解説していきます。
- ドスパラ:GALLERIA XL7C-R36H
- フロンティア:FRVNA712/B
- パソコン工房:LEVEL-15FX151-i7-PAFX
- HP:Victus 16 パフォーマンスプラモデルG2
- ASUS:TUF Gaming F17 FX707ZM
ドスパラ|GALLERIA XL7C-R36H
編集部評価:★★★★★(5.0)
OS | Windows 11 Home |
CPU | Core i7-12700H |
GPU | GeForce RTX3060 Mobile |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
重量 | 約2.15kg |
価格 | 194,980円(税込) |
公式HP | 公式HPを見る |
おすすめポイント
+ 幅広いユーザーにおすすめ
+ 165Hzモニターを搭載
イマイチポイント
− デスクトップと比較するとコスパは悪い
GALLERIA XL7C-R36Hは、最新の「Core i7-12700H」と定番の「RTX3060」を搭載した売れ筋モデルです。
フルHDゲーミングに適性があり、初心者から中級者まで幅広いユーザーにおすすめできます。
16.0インチで165Hzモニターを搭載したモデルはなかなかないので、非常に珍しい一台です。
FPSゲームにピッタリのゲーミングノートですね。
フロンティア |FRVNA712/B
編集部評価:★★★★★(5.0)
OS | Windows 11 Home |
CPU | Core i7-12700H |
GPU | GeForce RTX 3050 Laptop GPU |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
重量 | 約2.1kg |
価格 | 169,800円 |
公式HP | 公式HPを見る |
おすすめポイント
+ CPU性能が高い
+ 用途が豊富
イマイチポイント
−RTX3060より性能は落ちる
フロンティアで買える「FRVNA712/B」ですが、搭載されているCore i7-12700Hのマルチスレッド性能は非常に高いです。
ゲームのみならず、動画編集・画像編集・WEBデザイン・DTMなどのクリエイター作業にも対応できます。
また、20万円を切っているためゲーミングPCを初めて買う人にとっては優しい価格になっています。
似たような構成のゲーミングノートは数多くありますが、その中でも最安クラスなのが素晴らしいポイントです。
パソコン工房 | LEVEL-15FX151-i7-PAFX
編集部評価:★★★★★(5.0)
OS | Windows 10Home |
CPU | Core i7-1180 |
GPU | GeForce RTX 3050 Ti Mobile |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB NVMe M.2 SSD |
重量 | 約2.05kg |
価格 | 169,980円 |
公式HP | 公式HPを見る |
おすすめポイント
+価格が安い
+ ライトユーザーにおすすめ
イマイチポイント
− 最高設定でプレイするのは難しい
「LEVEL-15FX151-i7-PAFX」に搭載されているRTX 3050 Tiは、GTX 1660 Tiに近いゲーミング性能を持っています。
メインターゲットとなるのはフルHD環境でのゲームプレイを考えている方です。
最高設定×高リフレッシュレートの組み合わせは少し厳しいですが、設定をほんの僅か下げることで対応できます。
HP|Victus 16 パフォーマンスプラスモデルG2
編集部評価:★★★★★(5.0)
OS | Windows 11 Home |
CPU | Core i7-12700H |
GPU | GeForce RTX3050 Ti Mobile |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
重量 | 約2.46kg |
価格 | 209,000円 |
公式HP | 公式HPを見る |
おすすめポイント
+ 16.1インチの大画面で遊べる
+ 144Hz対応モニターを搭載
イマイチポイント
− コスパはあまりよくない
「Victus16」は、新しく登場したHPのゲーミングブランド「Victus」の中でも上位のモデルになります。
16.1インチ144Hz対応モニターを搭載しており、一般的な15インチクラスよりも一回り大きいサイズ設計です。
フルHDゲーミングにおいて、しっかり真価を発揮してくれるでしょう。
ASUS|TUF Gaming F17 FX707ZM
編集部評価:★★★★★(5.0)
OS | Windows 11 Home |
CPU | Core i7-12700H |
GPU | GeForce RTX3060 Mobile |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
重量 | 約2.62kg |
価格 | 219,800円 |
公式HP | 公式HPを見る |
おすすめポイント
+ 堅牢な作りをしている
+ バッテリー時間が長い
イマイチポイント
− ノートパソコンにしては重量がある
「TUF Gaming F17 FX707ZM」は、Intel第12世代の「Core i7-12700H」と、人気のモバイル向けGPU「RTX3060 Mobile」を採用した一台です。
14コア20スレッドの高いCPU性能を活かし、ゲーム実況なども並行して行えます。
144Hz対応モニターや10時間近く持つバッテリーなども合わさって、フルHDゲーミングにおいてスキのない一台に仕上がっています。
ゲーミングノートPCの選び方
ゲーミングノートPCは高額な買い物ですので、なるべくなら失敗したくないはずです。
ゲーミングノートPCを購入するにあたり、以下の点に気をつけると失敗しにくいので参考にしてみて下さい。
- スペックに注意する
- 持ち運びが可能かを考える
- 中古は買わないようにする
スペックに注意する
ノートPC向けのGPUと、デスクトップ向けのGPUでは性能に差があります。
デスクトップ向けの方が高性能なのですが、その点をごっちゃにしてしまうと、購入後に後悔する可能性があるので注意です。
これはCPUでも同じことなので、買う際はCPU・GPUの型番を調べてベンチーマークを事前に見ておくことをおすすめします。
持ち運びが可能かを考える
筆者の体験から言えば、重さ2.0kgを超えるゲーミングノートPCは持ち運びには全く向いていません。
シンプルに重すぎますし、リュックに入れて運ぶのなら肩がかなり疲れます。
ゲーミングノートPCの充電アダプターは大型なものがほとんどなので、それも加味すると更に持ち運びは大変です。
せめて、充電アダプター込で1.5kgあたりのモデルを買いましょう。
- ROG Flow X13 (1.35kg)
- Vivobook Pro 14X (1.48kg)
中古は買わないようにする
ゲーミングノートPCの中古モデルは基本的には避けたほうが無難です。初心者の場合、かえって割高で低性能なものを買ってしまうこともあります。
- 保証期間が短い
- 何世代も前のモデルがほとんど
- 在庫数に限りがあるので、掘り出し物に会える確率は高くない
- バッテリーの劣化を見抜くのが難しい
メリットよりデメリットのほうが多いので、新品で買うことをおすすめします。
ゲーミングノートPCをおすすめしないのは本当?
ゲーミングノートPCを購入する方の理由のほとんどが「出先でもゲーム・作業したい」です。
ただ、重さ2.0kgを超える筐体を頻繁に持ち運ぶのって結構大変ですし、サイズも大型なので使える場所も限られてきます。
排熱ファンの音も大きいですし、そんな環境でゲームが快適にプレイできるでしょうか?
自宅のスペース的にデスクトップが置けない!って人は別ですが、第一選択はデスクトップの方が良いと思います。
筆者も以前、「持ち運んで動画編集をしたいな」と思いゲーミングノートPCを買いましたが、取り回しの悪さに悪戦苦闘し、結局はデスクトップしか使わなくなってしまいました。
ゲーミングノートPCのセール情報まとめ
ゲーミングノートPCにはデメリットもありますが、デスクトップを置くスペースがない人には良い選択肢です。
薄型軽量モデルも増えてきているので、そちらを買えば取り回しの悪さも軽減できます。
充電アダプターに関しても、専用規格でないなら手のひらサイズのACアダプタが使えるので、コンパクトにすることが可能です。
ぜひ、セール期間中に安くゲーミングノートPCを購入してください![/