ゲーミングPCおすすめランキングを見る

PS4にぴったりのおすすめゲーミングイヤホン10選!選び方も解説

PS4のゲームをプレイするときに、高い没入感を得るにはゲーミングイヤホンを使うのがおすすめです。

ゲーミングイヤホンは様々なメーカーから複数のモデルが発売されており、膨大な製品の中から自分に合ったものを選ぶ必要があります。

  • PS4におすすめのゲーミングイヤホンを知りたい
  • 使いたいイヤホンがPS4に対応しているのかがわからない

PS4のプレイ用にゲーミングイヤホンが欲しいけれど、どれを購入すれば良いのか分からない方は多いでしょう。

本記事では、ゲーミングイヤホンの選び方やおすすめの製品を紹介しています。

ぜひゲーミングイヤホンを購入する際の参考にしてください。

PS4でゲーミングイヤホンを使うメリット

PS4でゲーミングイヤホンを使うメリットは2つあります。

メリット

  • 両耳で小さいな音や位置を把握できる
  • マイク搭載ならボイスチャットもできる

ゲーム内の音を正確に聞き取りたい方や、友人とボイスチャットをしながらゲームを楽しみたい方はゲーミングイヤホンの導入がおすすめです。

両耳で小さいな音や位置を把握できる

ゲーミングイヤホンを使うと、ゲーム内の小さな音までクリアに聞き取れます。

敵の位置や移動を正確に把握できるので、CODやApexなどのFPSタイトルをPS4でプレイする方にはゲーミングイヤホンが必須です。

注意
PS4に付属しているヘッドセットは片耳に装着するタイプなので、使用はおすすめできません。ゲームをプレイする際は、音を明確に聞き分けやすい両耳タイプのゲーミングイヤホンを選びましょう。

またゲーミングイヤホンには7.1chサラウンドに対応したモデルが多く販売されています。RPGの壮大なオーケストラ音楽を楽しみたい方にもゲーミングイヤホンはおすすめです。

マイク搭載ならボイスチャットもできる

PS4のタイトルにはボイスチャットを使用したほうが、有利に戦えるゲームがあります。

ボイスチャットでプレイしたいタイトル
  • Fortnite
  • RAINBOWSIX SIEGE
  • Call of Duty
  • Apex Legends

最近のオンラインゲームはジャンルを問わず、ボイスチャットを楽しみながらプレイが可能です。ゲーミングイヤホンやヘッドセットのマイクをオンにしておけば、オンラインを通してフレンドやリアルの友人とゲームを楽しめます。

特にFPSやTPSをメインにPS4で遊んでいる方は、仲間同士で連携を取りながらのプレイが勝利には必須です。

またMMOをメインにプレイしている方もマイク搭載のゲーミングイヤホンを使うことで、ギルドの仲間と会話を楽しみながらゲームのプレイができます。

PS4向けゲーミングイヤホンの選び方

ゲーミングイヤホンを選ぶときのポイントを3つ紹介します。

ポイント
  • 有線イヤホンかワイヤレスイヤホンか
  • インナーイヤー型かカナル型か
  • マイクが搭載しているゲーミングイヤホンがおすすめ

上記3つのポイントをしっかりと理解して、PS4でのプレイに合ったゲーミングイヤホンを選びましょう。

有線イヤホンかワイヤレスイヤホンか

ゲーミングイヤホンには有線とワイヤレスがあり、有線イヤホンが主流です。

有線イヤホンは一般的に3.5mmステレオミニ規格に対応しています。PS4では純正コントローラーに搭載されたイヤホンジャックに接続することで、ゲーミングイヤホンを使えるのが特徴です。

有線イヤホンのメリット

  • 電波干渉がなく音の遅延が起こらない
  • 値段に比例して音質が良くなる

有線イヤホンのデメリット

  • コードがあるために使用できる範囲が限られる

最近はゲーミングデバイス各メーカーがワイヤレスイヤホンを発売しています。

ワイヤレスイヤホンは音声データをBluetoothで受信することで音が聞こえるのが特徴です。ただしPS4でワイヤレスイヤホンを使用する場合は、Bluetoothトランスミッターが必要になるので注意しておきましょう。

ワイヤレスイヤホンのメリット

  • コードが絡まらず快適に使える
  • 専用ケースが付属しているため持ち運びに適している

ワイヤレスイヤホンのデメリット

  • 電波干渉によって音の遅延が生じる可能性がある
  • PS4で使うにはBluetoothトランスミッターが必要

有線イヤホンとワイヤレスイヤホンには、それぞれメリットとデメリットがあります。PS4本体との接続を考えると、簡単に接続できる有線イヤホンがおすすめです。

インナーイヤー型かカナル型か

イヤホンはインナーイヤー型かカナル型の2種類に分けられます。

以前はインナーイヤー型イヤホンが主流として扱われていましたが、近年はカナル型イヤホンの人気が上昇傾向です。

インナーイヤー型はオープンタイプで音がこもりにくくなっています。耳への圧迫感が苦手という方におすすめのイヤホンです。

インナーイヤー型の特徴
  • 外耳に引っ掛けるように装着するタイプのイヤホン
  • 開放感があり音がこもりにくい
  • 耳が圧迫されず長時間の使用でも疲れにくい

カナル型のイヤホンはゲーミングイヤホンの主流となっています。

ゲーミングイヤホンと名のつく製品は基本的にカナル型が採用されていて、インナーイヤー型を探してもほとんど見つかりません。

密閉性の高さにより音がはっきりと聞こえるので、FPSや音ゲーをプレイする方におすすめのイヤホンです。

カナル型の特徴
  • 密閉性が高く小さな音も聞き取りやすい
  • 周囲の音が邪魔をしないためゲームへの没入感が高い

疲れずに長時間ゲームをしたい方にはインナーイヤー型、ゲームへの高い没入感を得たい方はカナル型のイヤホンがおすすめです。

マイクが搭載しているゲーミングイヤホンがおすすめ

ゲーミングイヤホンを購入する際は、マイクを搭載したモデルを選びましょう。

PS4のゲームではFPSやTPS、MMOなどのタイトルでボイスチャットを利用しながらゲームのプレイができます。

ゲームのジャンルによってはマルチプレイでボイスチャットが必須になるので、マイク搭載モデルのゲーミングイヤホンがおすすめです。

マイク搭載のゲーミングイヤホンを選ぶときには、以下のポイントを確認してください。

  • マイクの音質
  • マイクの搭載位置
  • ミュート機能の有無

ゲーミングイヤホンはマイクを搭載していますが、マイクの音質が良いとは限りません。マイクの搭載位置によっては自分の声が相手に届きにくい可能性もあります。

また、周囲の音を一時的に遮断できるミュート機能が付いていると便利です。

マイク搭載のゲーミングイヤホンを選ぶときは、上記3つのポイントを確認しておきましょう。

ゲーミングイヤホンかヘッドホンならどっちが良い?

ゲーミングイヤホンとヘッドホンの大きな違いは、装着したときの重量感です。

ゲーミングイヤホンは軽量で装着していてもあまり疲れを感じません。対してゲーミングヘッドホンは重さが300gほどあり、首や方に負担がかかりやすいです。

ゲーミングイヤホンは手軽に使えて、ゲームサウンドもしっかりと聞き分けられます。ライトゲーマーからヘビーゲーマーまで、幅広い層の方におすすめです。

ゲーミングイヤホンのメリット

  • 軽くて持ち運びにも適している
  • 密閉性が高く敵との距離感を把握しやすい

ゲーミングヘッドホンはゲーミングイヤホンとは異なり、自分好みのサウンドにカスタマイズができます。ゲームサウンドにこだわって、戦闘を有利に進めたい方におすすめです。

ゲーミングヘッドホンのメリット

  • 同じ価格で比べるとヘッドホンのほうが高音質
  • 専用のソフトウェアで音の細かい調整ができる

軽さや装着感を求める方にはゲーミングイヤホン、音にとことんこだわりたい方にはゲーミングヘッドホンが適しているでしょう。

PS4向けのおすすめゲーミングイヤホン

PS4のプレイでもゲーミングイヤホンを使うことで、対戦相手よりも有利にゲームを進めたり仲間と会話を楽しんだりできます。

ここではPS4向けのおすすめゲーミングイヤホンを10モデル紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

Razer(レイザー)Hammerhead Pro V2

商品名 Hammerhead Pro V2
メーカー Razer
プラグ方式 カナル型
コード長 1.3m
マイク搭載 搭載

Hammerhead Pro V2は10mmのダイナミックドライバーを搭載しており、迫力のあるサウンドを楽しめるゲーミングイヤホンです。

コード部分にはRazerのイメージカラーであるグリーンをあしらったスタイリッシュなデザインが採用されています。

ゲーミングイヤホンでありながら音楽鑑賞にも適したサウンドをしているので、1台でゲームにも音楽にも活躍するのが特徴です。

またコントローラーを搭載しており、音量やマイクのオン・オフなどの操作を簡単に行えます。

Hammerhead Pro V2のポイント
  • 透明感のあるサウンドとパワーのある重低音を両立
  • iOSとAndroidに対応したコントロールボタン搭載
  • 音楽鑑賞にも十分な音質

SURE(シュア)SE215 Special Edition

商品名 SE215 Special Edition
メーカー SURE
プラグ方式 カナル型
コード長 1.16m
マイク搭載 搭載

SE215 Special Editionは多くのプロゲーマーに愛用されているゲーミングイヤホンです。

音響メーカーの製品なので音楽鑑賞がメイン用途ですが、大型ドライバーの搭載によりゲームの効果音もクリアに聞き分けられます。

特にSpecial Editionは重低音が改良されているため、音に集中しなくても敵の足音をはっきり聞き取れるのが特徴です。

SE215 Special Editionにはマイク搭載モデルと非搭載モデルがあるので、購入する際はマイク搭載モデルを選びましょう。

SE215 Special Editionのポイント
  • Stylishnoob氏やLazvell氏などのプロゲーマーが愛用
  • 音響メーカーのイヤホンで音楽鑑賞にも最適
  • 購入する際はマイク搭載モデルを選択する

ASUS(エースース)ROG Cetra Core

商品名 ROG Cetra Core
メーカー ASUS
プラグ方式 カナル型
コード長 1.25m
マイク搭載 搭載

ROG Cetra Coreはゲームサウンドに最適化された音を届けるゲーミングイヤホンです。

10mmのASUS Essence ドライバーを搭載しているため、パワーのある重低音を再現できます。

人間工学に基づいたデザインでフィット感があり、長時間のプレイでも快適に使用できるのもポイントです。

PCやPS4、Nintendo Switchなどのゲームからスマートフォンまで対応しているので、複数のゲーム機でのプレイを考えている方に適しています。

ROG Cetra Coreのポイント
  • 没入感のあるゲームサウンドを届ける
  • CS機だけでなくスマホゲームのプレイも快適
  • 耳にフィットして外れにくい

ROCCAT(ロキャット)Aluma-Premium Performance In-Ear Headset

商品名 Aluma-Premium Performance In-Ear Headset
メーカー ROCCAT
プラグ方式 カナル型
コード長 1.2m
マイク搭載 搭載

Aluma-Premium Performance In-Ear Headsetは、クリアなサウンドから重低音までリアルに表現できるゲーミングイヤホンです。

高音質を追求したモデルのため、オーケストラによる壮大なゲーム音楽を楽しみたい方に最適です。

エルゴノミックデザインの取替え式イヤプラグが付属しており、使う方の耳の形に合わせて好みのプラグに変更できます。

またボディに採用されたアルミニウム素材が、軽量ながら適度な強度を実現しているのも特徴です。

Aluma-Premium Performance In-Ear Headsetのポイント
  • MMOなどのゲーム音楽を楽しみたい方におすすめ
  • モバイルデバイス用アダプタが付属
  • 丈夫なアルミニウム製で持ち運びも安心

RAZER(レイザー)Hammerhead True Wireless Earbuds

商品名 Hammerhead True Wireless Earbuds
メーカー RAZER
プラグ方式 カナル型
連続再生時間 搭載
マイク搭載 最大16時間

Hammerhead True Wireless Earbudsはワイヤレスタイプでありながら、音の遅延がほとんど起こらないゲーミングイヤホンです。

ゲームモードをオンにしておけば60msの低レイテンシーによる接続ができ、音の歪みやズレも気になりません。

13mmの大型ドライバー搭載で、迫力のあるゲームサウンドを体感できるのが特徴です。

Hammerhead True Wireless Earbudsはゲーム内の音を鮮明に聞き取れるため、FPSやTPSをプレイする方に適しています。

Hammerhead True Wireless Earbudsのポイント
  • 大型ドライバー搭載で迫力のあるサウンド
  • ワイヤレスだからコードがなくて快適
  • ゲームモードをオンにすれば遅延の心配はほとんどない

XROUND(エックスラウンド)AERO XRD-XA01

商品名 AERO XRD-XA01
メーカー XROUND
プラグ方式 カナル型
コード長 1.2m
マイク搭載 搭載

AERO XRD-XA01はゲームのプレイと音楽鑑賞を両立させられるゲーミングイヤホンです。

3Dチューニング技術によって足音や銃声、刃音、装填音までクリアに聞き分けられます。

AERO XRD-XA01がゲームと音楽鑑賞の両方で活躍できるのは、2種類の付属イヤーピースのおかげです。

ゲームには低音がしっかり聞こえるAERO特別イヤーピース、音楽鑑賞にはボーカル強化イヤーピースを使うことで1台2役として使用できます。

AERO XRD-XA01のポイント
  • ゲームも音楽も1台でこなせる
  • アルミニウム筐体のため軽くて丈夫
  • 耳が疲れにくく長時間のゲームにも最適

MSI(エムエスアイ)Immerse GH10 GAMING Headset

商品名 Immerse GH10 GAMING Headset
メーカー MSI
プラグ方式 カナル型
コード長
マイク搭載 搭載

Immerse GH10 GAMING Headsetはプロゲーマー向けに設計されたゲーミングイヤホンです。

13.5mmの大型ドライバー搭載によるパワフルな低音で、敵の位置を正確に把握できるようになります。

ゲームに特化したイヤホンですが、スマホでの音楽再生や音声通話にも適した音質も特徴のひとつです。

Immerse GH10 GAMING Headsetには、耳の形にフィットするように3種類のシリコンスリーブが付属しています。このため長時間のゲームでも快適なプレイが可能です。

またリモコンに内蔵されたマイクと取り外し可能なブームマイクの2種類により、シーンごとの使い分けもできます。

Immerse GH10 GAMING Headsetのポイント
  • プロゲーマー使用のイヤホン
  • 耳にフィットするから長時間の使用でも快適
  • ブームマイクでクリアな音声を伝えられる

COUGER(クーガー)ATTILA CGR P07B-860H

商品名 ATTILA CGR P07B-860H
メーカー COUGER
プラグ方式 カナル型
コード長 1.15m
マイク搭載 搭載

ATTILA CGR P07B-860Hは人気商品「MEGARA」後継モデルのゲーミングイヤホンです。

ドライバーにはダイヤモンドより硬いグラフェンダイヤフラムを採用したことで、MEGARAの上をいく高音質を実現しました。

ゲームサウンドに歪みが生じにくく、高い没入感を得られるのが特徴です。

またエルゴノミックデザインによるイヤーフックが耳への負担を軽減するので、長時間ゲームをプレイする方に適しています。

ATTILA CGR P07B-860Hのポイント
  • 高音と低音のバランスをゲームサウンドに最適化
  • 3種類のイヤーチップ付属で耳にぴったりフィット
  • ノイズキャンセリング機能付きブームマイク

Kingston(キングストン)HyperX Cloud Earbuds

商品名 HyperX Cloud Earbuds
メーカー Kingston
プラグ方式 カナル型
コード長 1.2m
マイク搭載 搭載

HyperX Cloud Earbudsは長時間のゲームでも快適な装着感が続きます。

付属する3種類のイヤーチップは特許取得済みで、しっかりと耳にフィットするのが特徴です。

音質にもこだわっており高・中音域はクリアに、低音域はパワフルにとバランス良く調整されていて、シーンへの高い臨場感を得られます。

またiPhone用のアダプタも付属しているので、PS4だけでなくスマホゲームも楽しみたい方におすすめです。

HyperX Cloud Earbuds
  • カナル型でも耳が疲れにくい
  • 迫力のあるサウンドでゲームの世界に引き込んでくれる
  • 多機能ボタン付きインラインマイク搭載

audio-technica(オーディオテクニカ)ATH-CM707

商品名 ATH-CM707
メーカー audio-technica
プラグ方式 インナーイヤー型
コード長 0.6m+0.6mの延長コード
マイク搭載 非搭載

ATH-CM707は、発売から10年以上も愛され続けるイヤホンです。

ゲームに特化した製品ではありませんが、大型ドライバーを搭載しているためゲームサウンドにも適しています。

レゾナンスダクト構造により迫力のあるサウンドを実現しており、インナーイヤー型イヤホン特有の低音抜けが少ないのが特徴です。

耳に装着する部分が大きめなので、使用するときは脱落防止にイヤーパッドを装着するのがおすすめです。

ATH-CM707のポイント
  • 2010年12月の発売以来ロングセラーの製品
  • 安心感のある日本製イヤホン
  • 大型ドライバーとレゾナンスダクト構造でクリアな音質を実現

PS4でワイヤレスイヤホンを使うならトランスミッターが必要

PS4でワイヤレスイヤホンを使うには、Bluetoothトランスミッターを用意しなければなりません。

なぜならPS4のBluetoothはコントローラーのみに対応しており、Bluetoothオーディオ機器には対応していないからです。

MEMO
Bluetoothトランスミッターとは…Bluetoothに対応していないデバイスに接続することで、Bluetoothによる通信を可能にする送信機です。

Bluetoothトランスミッターを探していると、よく似た製品のBluetoothレシーバーに遭遇することがあります。しかしレシーバーは電波の受信専用なので、間違えて購入しないように注意しておきましょう。

ここでは、おすすめのBluetoothトランスミッターを紹介しているので、購入の参考にしてみてください。

Creative(クリエイティブ)Bluetoothトランスミッター HP-BTW2

Bluetoothトランスミッター HP-BTW2は、PS4のUSBポートに接続するだけでBluetoothによる通信ができます。

スタンダードな圧縮方式であるSBCだけでなく、aptXやaptXLLなどにも対応しているのが特徴です。

データの転送速度が早いため、遅延が少なく高音質でゲームサウンドを楽しめます。

HP-BTW2をPS4と接続する方法は、トランスミッター本体のボタンを長押しするだけです。ソフトウェアによる複雑な設定を必要とせず、すぐに使い始められます。

注意
HP-BTW2を使ってPS4にワイヤレスイヤホンを接続する場合、通常のワイヤレスイヤホンではボイスチャットを利用できません。

FastStream対応のイヤホンが必要になるので注意しておきましょう。

HP-BTW2の特徴
  • ボタンを押すだけで簡単に接続
  • aptXやaptXLL対応で高音質のまま届く
  • ボイスチャットを楽しむにはFastStream対応デバイスが必要

REIYIN Bluetooth5.0 トランスミッター WT-04

REIYIN Bluetooth5.0 トランスミッター WT-04は、通信速度の早いBluetooth 5.0規格に対応しています。

ワイヤレスイヤホンを使いたいけれど音の遅延が気になる方におすすめです。

Bluetooth 4.0規格と比べて、長い距離でもデータを転送できます。

WT-04をPS4に接続してトランスミッター本体のボタンを押すだけでゲーミングイヤホンとのベアリングが可能です。

4,000円台とお手頃価格でありながら2台のデバイスと同時接続ができ、家族や友人と一緒にゲームを楽しむ方におすすめです。

WT-04の特徴
  • 高速通信ができるBluetooth 5.0規格に対応
  • 2台のデバイスに同時接続が可能
  • USB Type-Cへの変換アダプタ付属でNintendo Switchにも対応

PS4向けのおすすめゲーミングイヤホンまとめ

PS4でゲームをするときにゲーミングイヤホンを使えば、テレビのスピーカーからの音を聞くよりも快適にプレイできます。

PS4向けのゲーミングイヤホンを選ぶときは、以下のポイントに注目してみてください。

ポイント
  • 有線イヤホンかワイヤレスイヤホンか
  • インナーイヤー型かカナル型か
  • マイクが搭載しているゲーミングイヤホンがおすすめ

自分に合ったゲーミングイヤホンを選んで、快適にゲームを楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です