PS5でフォートナイトは120fpsプレイできるのか、そもそもPS5でフォートナイトをプレイするメリットがあるのか気になっている方も多いでしょう。
本記事ではPS5でフォートナイトをプレイするメリットや、120fpsに対応しているかについて紹介していきます。
PS5でフォートナイトをプレイしようと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
PS5でフォートナイトはプレイ可能
結論から言ってしまうと、PS5でフォートナイトはプレイ可能です。
PS5の公式サイトでもPS4のタイトルは動作すると記載されています。公式サイトでアナウンスされているので間違いありません。
PS5™上での互換動作に対応したPS4®タイトル(ディスク版・ダウンロード版ともに)をお楽しみいただけます。
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
PS5版フォートナイトは4K60fpsに対応
PS5版フォートナイトは4K60fpsに対応しています。
4Kに対応したモニターを使うことによって、フルHDよりさらにクオリティの高い画質でプレイすることが可能です。
フルHDと4Kではハッキリとした差があり、一度4Kを体験してしまうとフルHDには戻れません。ぜひ4Kに対応したモニターを使いたいところです。
PS4版からPS5へフォートナイトの引き継ぎはできる?
PS5はPS4のゲームとの互換性があるので、PS4版のフォートナイトのデータはPS5に引き継ぐことが可能です。
いつも使っているお気に入りのスキンや、これまでプレイしていた大事なデータはちゃんとPS5に移行できるので心配する必要はありません。
引き継ぐ際にはアカウント情報が必要になるので、パスワードなどを控えておきましょう。
PS5でフォートナイトをプレイするメリット
PS4でもフォートナイトをプレイできますが、どうせなら格段に性能が高いPS5でプレイしたいところです。
PS5でフォートナイトをプレイするメリットは以下の通りになります。
- より高画質でプレイできる
- Wi-Fi6対応で回線環境が良くなる
- オーディオ環境が良くなっている
- 120fpsでプレイできる
- ロード時間が大幅に短縮される
- PS5限定スキンがもらえる
PS4でプレイするよりかなり恩恵が多いので、PS5でプレイすることをおすすめします。
より高画質でプレイできる
PS4ではPro版のみ4Kに対応しており、無印版PS4ではフルHD止まりでしたが、PS5では4Kはもちろん、その上の8Kにまで対応しています。
また、PS4ではフレームレートは60fpsまででしたが、PS5では120fpsまで対応しており、さらに安定したフレームレートでのプレイが可能です。
120fpsだとさらに滑らかな描写になり敵の動きもハッキリ見えるので、より相手を狙いやすくなります。
Wi-Fi6対応で回線環境が良くなる
PS5では最新規格であるWi-Fi 6こと「IEEE 802.11ax」に対応しています。
PS4の初期型がWi-Fi 4(IEEE 802.11n、2.4GHz帯のみ)対応で最大144Mbps、PS4 ProがWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)対応で最大866Mbpsの通信速度ですが、PS5は1201Mbpsまで出るので、さらに早い通信速度でのプレイが可能です。
Wi-Fi 6では、ほかの機器が増えて混雑しても速度低下を抑え、安定した通信速度を保つことができるので、回線品質が重要なフォートナイトではかなり役立ちます。
オーディオ環境が良くなっている
PS5は音にも拘っており、PS5で搭載された「Tempest 3Dオーディオ」は上下はもちろん、プレイヤーをぐるりと取り囲むようなサウンドで驚くほどの臨場感を味わうことができます。
敵の足音や銃声をより聞き取りやすくなるので、より有利に立ち回ることが可能です。
「Tempest 3Dオーディオ」に対応したヘッドホンでなくても使えます。一般的なヘッドホンでも問題ないので、わざわざ買い足す必要はありません。
120fpsでプレイできる
多くのゲームでは120fpsに対応していないので、PS5の性能を最大限に発揮できません。
ただ、フォートナイトに関しては「v15.10アップデート」で120fpsに対応しました。このように、今後も続々120fpsに対応したアップデートが来るので、ゲームによってはアップデートをしばらく待つ必要があります。
ロード時間が大幅に短縮される
PS5では、高速の読み込み、書き込みが可能なカスタムSSDを搭載しているのでHDDを搭載したPS4よりロード時間が短くなります。
マップ移動やゲームの起動などの時間が短くなるので、ストレスが少なくなり、より快適にゲームをプレイすることができます。
PS5限定スキンがもらえる
フォートナイトではハードごとに限定スキンが存在します。
今のところPS5限定スキンはアナウンスされていませんが、今後出てくる可能性はあるので、それまで待ちましょう。
スキンひとつで見た目や雰囲気がガラッと変わるので、さらにフォートナイトが楽しめます。ぜひとも手に入れたいところです。
PS5版フォートナイトでジャイロ操作はできる?
ジャイロ機能はコントローラーを傾けることでゲームを操作できるNintendo Switchの機能で、コントローラーを傾けることによって視点移動が可能になります。
慣れるまでが大変な操作方法ですが、慣れればさらに精度の高いエイムができるようになるというメリットがあります。
ただ、PS4版ではジャイロ機能に対応していなく、PS4のコントローラーにはジャイロセンサーが搭載されているのですが、PS4版フォートナイトでは使えません。
PS5版フォートナイトで直挿しは可能だが遅延はある
PS4本体にマウスとキーボードを接続することで簡単にゲームがプレイできる「直挿し」ですが、PS5でも使えます。
PS4で直挿しをするとどうしても遅延が発生してしまうというデメリットがありましたが、それはPS5でも同じです。
マウスやキーボードでフォートナイトでプレイする際は、スペックの高いPCでプレイするのが一番良いと言えます。
PS5版フォートナイトまとめ
ここまでPS5版のフォートナイトについて解説していきました。
PS5版フォートナイトでは、120fpsでのゲームプレイやロード時間の短縮、回線環境、オーディオ環境が進化しているので、PS4版よりもメリットが多いです。
より快適にフォートナイトをプレイすることができるので、より勝ちにこだわりたい方や美しいグラフィックでプレイしたい方は、ぜひPS5でプレイしてみてください。