ゲーミングPCおすすめランキングを見る

【遅延皆無】Razer Mamba wirelessを実機レビュー

Razer-Mamba-wirelessを実機レビュー

各社から販売されているゲーミングマウスにも、それぞれ独自の特徴があります。

例えば

  • 右手用のエルゴノミクスマウス
    左右対称型の右手用
  • 左手用のマウス
    重いマウス
  • 軽いマウス
  • かぶせ持ち向け
  • 掴み持ち向け
  • つまみ持ち向け

等の色々な特徴があります。

現状、AIMが原因で打ち合いが勝てない・・・。あのシーンで正確なドラッグショットができていれば打ち勝つことができてたのに・・・。と悩んでいる方はゲーミングデバイスに投資し、自分にフィットするデバイスを使用することにより間違いなくゲームの上達に繋がるでしょう。

いままで有線ゲーミングマウスが主流でしたが技術の進歩で無線ゲーミングマウスの時代へと移り変わってきています!

ここ最近主流の無線ゲーミングマウスは遅延などなくコードが邪魔にならないといったメリットがあります。

無線といえば遅延が気になるというイメージがありますが、技術の進歩で最近の無線タイプのゲーミングマウスは有線に限りなく近い性能となっており、数々のプロプレイヤーが乗り換える程なので安心して使用できます。

 

今回は右手用マウスで小さく日本人の手にも合う低遅延な、Razer Mamba wirelessをレビューしていきます。

スペック

形状 Razer Deathadderのようなもので、右手用
サイズ 長さ127mm×幅70.0mm×高さ43.2(H)mm
重さ 106g
スイッチ オムロンと共同開発した Razerメカニカルマウススイッチ
DPI 100刻みで16000DPIまで設定可能
センサー Razer 5G 高性能オプティカルセンサー
バッテリー 最長50時間使用可能
(充電方法は付属ケーブルで充電)

大きな動きでも邪魔のないスワイプ、そして延々とゲームができる自由さ。Razer Mamba Wireless は、中断することなく長時間のゲームプレイを楽しむために作られました。旧モデルよりバッテリー寿命が 150% 延び、最先端のワイヤレスパフォーマンスに対応した、ゲーミンググレードを満たす機能が満載です。

 

ファーストインプレッション

  • microUSB互換のケーブル
  • USB-microUSB変換器
  • USBワイヤレス受信機

無線の設定方法はG PROと一緒なのでG PROの記事を参考にしてください。

私の手の大きさは17cmなのですが大きさも丁度でフィットします。
このように両サイドに特殊な加工でラバーグリップが施されていてマウスを支えている親指・薬指・小指などがしっかりグリップされます。

マウスを実際に持った際の例

マウスの持ち方とマウスのフィット感が分かりやすいように画像にて紹介していきます。

かぶせ持ちの例

右手用エルゴノミクスマウスなので凄くフィットします。

掴み持ちの例

掴み持ちでも違和感なく使用できる。

つまみ持ちの例

マウスが少々重いのであまり持ち心地はあまり良くない。

⇨ゲーミングマウスの持ち方を解説!

その他補足

重量
公式データ通りだと106gなので他のゲーミングマウスと比べると少々重めな部類です。

Zowie EC2-A (93g)

⇨Zowie EC2-Aのレビューはこちら

Logicool G G403(約87g)

Razer Deathadder Elite (97g)

⇨Razer Deathadder Elitenのレビューはこちら

形状
Razer Deathadderを一回り小さくした形状だと感じました。
ZowieのEC2シリーズに近いと思います。

クリック感
柔らかめであまり力をかけなくてもクリックしやすい。

ソール
無難な性能です。

バッテリー
容量100%の状態で最長50時間使用できるので、毎日充電しなくても数日は持ちます。

実際に使用してみて

Razer Mamba wirelessの特徴の1つは横にラバーグリップが張られており、かぶせ持ちや、掴み持ちの時に滑らずしっかりグリップされるので少ない力でマウスを持ち上げたりでき、FPSでの振り向きではストレスなく使えました。

無線に関しては有線マウスと同格で全く遅延を感じませんでした。

表面はサラサラしたコーティングが施されていて手汗をかいてもすぐに乾く設計になっており長時間プレイしていても非常に快適です。

重量も106gの割にコードが無い為なのか重いとは感じず丁度よい重量です。

マウスにはケーブルが付属しているので、マウスと接続することで充電しながら
通常の有線マウスのように使用することができ、ケーブル自体は十分に柔軟でもあるので、品質は非常に高いです。

Razer Mamba Wirelessではメモリを内蔵しているためオンボードでDPI等の設定を保存できます。

Razer Deathadder Eliteではオンボードでは保存出来なかったため大会等では気楽に使えるようになったのは良いですね。

Ryzer Synapse 3は前回のRazer Deathadder Eliteで紹介しているので省略致します。)

総評

形状がZowie EC2-Aと形が似ておりかなりフィット感がありました!

前回紹介したLogicool G PRO Wirelessの性能をそのままに形状だけ右手用になりました。

右手用無線マウスは現在種類が少なく、大きいマウスが多い中比較的に小さいので、Zowie EC2-Aなどの形状が好みの方にはうってつけのマウスです。

欠点という欠点は特に見当たらないのですがやはり無線なので他のゲーミングマウスより値段が高めです。

ですが

  • 有線コードが邪魔にならない
  • 全体的に完成度が高い
  • 形がZowie EC2-Aに似ている

Logicool G PRO Wirelessよりも安く買えるといった利点があるので、満足度が高いでしょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です